Command メニューから、対象を指定して、アドホックなコマンド実行ができます。
localhost を対象に uname -a を実行してみます。
実行結果が表示されます。
pstree の親プロセスはshで、さらにその親プロセスがjavaです。つまり、Rundeckのサービスを実行しているjavaプロセスから、直接コマンドが実行されています。localhostのときはsshを使わないのですね。
ノードにubuntu-hostというリモートホストを登録したので、このノードを対象に再びpstreeを実行してみます。
こんどは、親プロセスがsshdになっています。ssh経由で実行したようです。
Rundeckでは対象がlocalhostのときは、コマンドを直接実行し、それ以外のリモートホストではssh経由で実行していることがわかりました。
どうやらlocalhostを特別扱いしているようです。
対象ノードがlocalhostの場合には、コマンドの実行も少し変わるようで、コマンドリストを指定したときに、期待した実行結果になりません。
この図は実行コマンドとして、
を実行した時のものですが、localhostの実行では日付の出力にロケール設定が効いていません。LANG=ja_JP.UTF-8; export LANG; printenv LANG; date
ならばと、コマンドに
指定したときは、さらに不思議な結果になります。sh -c 'LANG=ja_JP.UTF-8; export LANG; printenv LANG; date'
Commandでコマンドリストを使うときはかなり注意が必要なようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿